物理学の提唱する「多宇宙」「多世界」居るはどのパラレルワールド?

惑星の景色 モンスト町
この記事は約4分で読めます。

 みなさん、いかがお過ごしでしょうか

こんにちは! サヘランです

日頃からネットショップで、日用品を選んでいると、カテゴリーと種類の多さで選択に困ったなんていう経験はありませんか ^ ^;

結局のところ、1つの製品に落ちつきカートへとなるのですが、かなりの時間を費やしてたりします。

じつは物理学の目でみると、私たちが住む世界のバリエーションも大変に多く、にもかかわらず住んでる現実世界は今いる1つの世界だったりします。

そこで、物理学の「多宇宙」は選り取り見取りな事実と、あなたが居るのはどのパラレルワールドなのでしょうという、この相反する根源的な問いに迫ってみることにしましょう。

それではみなさん、しばしのお付き合いのほど

スポンサーリンク

「多世界」自体が多いという「両手、両足に花」状態の宇宙シナリオ

 花盛りとは言いますが「両手、両足に花」状態とはなんとも羨ましいように聞こえます(笑)

コロンビア大学教授ブライアン・グリーン著『隠れていた宇宙』(早川書房)によると、8つほどの多宇宙が登場してきます!

①パッチワークキルト多宇宙(宇宙の地平線までの距離は410億光年ほどと有限〔のパッチ〕ならばそれが無限にあるとする多宇宙)


②インフレーション多宇宙(宇宙をチーズに例えると、宇宙チーズの穴〔泡宇宙〕はどんどん増えていく泡の急激なインフレーション膨張する多宇宙)

③ブレーン多宇宙(普通の物質をつくっているのは“ひも”で、別のブレーン宇宙が我々のブレーン宇宙から数ミリのところをうろついているても、光が境界を伝搬しないので認識できない多宇宙)


④サイクリック多宇宙ブレーン多宇宙同士の衝突によって生じる多宇宙で、宇宙衝突のサイクルは1兆年。このようなサイクリック多宇宙に始まりの時間は必要ない。永遠にサイクルを繰り返す。)

⑤ランドスケープ多宇宙(量子トンネル現象により、或る泡宇宙の中の小さな領域にある余剰次元の形〔形状、大きさ、流束〕が変わって独立した泡宇宙となり、元の泡宇宙より小さい宇宙定数で相対的にはゆっくりと膨張するような多宇宙)


⑥量子多宇宙(宇宙はシュレーディンガー方程式の確率波が時間とともにどう発展するかで決まるが、ヒュー・エヴェレットのアプローチでは、量子力学的にありうるものはすべて、それぞれ別々の世界の多世界で実現する)


⑦ホログラフィック多宇宙(たとえば三次元の現実は、そのような遠くで起こっている二次元の物理過程をホログラフィーで投影したようなものだ。ここでの我々の経験と、あちらの遠い現実とは、しっかり連結した二つの並行宇宙をつくる


⑧シミュレーション多宇宙(将来量子コンピューターができると、ノートパソコン程度の大きさのもので、人類誕生以降のすべての人間の思考に相当することを、1秒にも満たない一瞬で実行できる可能性がある。個々の心だけでなく、心どうしや周囲の環境との相互作用をシミュレーションすることもいずれ可能となろう。それらはシミュレーション多宇宙の存在可能性を意味する)

いかがでしょうか、この中のどの多宇宙に、私たちの宇宙があるのでしょうか

マルチの大窓
窓の向こうの多宇宙・イメージ

それとももしかしたら、この中には無くて新たなアプローチとシナリオが存在するのでしょうか

この中で、②のインフレーション多宇宙および、⑥の量子多宇宙には関連記事がありますので、ブログカードからご覧ください。

不気味なことに、どのアプローチにも私自身やあなた自身のそっくりさんが存在している率(低率を多宇宙の数で余裕でカバー)が高いことが示唆されていますが、無限に遠いか、次元がズレているため遭遇することはあり得ないとのことです!

私たちのそっくりさんの存在については、もしも私たち自身に一卵性双生児の兄弟姉妹がいたらと考えればば何となく想像できますが…

お茶タイム
ティータイム・イメージ

こうして、寸分違いなく同じような住まいで、ソファーに腰掛けテーブルで紅茶をいれて味わっていると思うと…

かなり奇妙な気分になるのは否めません ^ ^;

百花繚乱たる「多宇宙」だが、あなた自身の”宇宙と生活”は唯1つ

 いかがでしたでしょうか

物理学の「多宇宙」の選り取り見取りなシナリオと、あなたが居るのはどのパラレルワールドなのかという問いかけについて。

にぎやかにも、沢山ある多宇宙のシナリオには、その守備範囲から含む含まれるの関係も少なからずあるように思えます。

しかしながら、現にここに1つの私たちの住む ”宇宙と生活” があるわけですから、そこに安住していられるということの素晴らしさは再認識できましたよね!

双子姉妹
双子の姉妹・イメージ

そっくりさんの、”存在とその環境” については改めて、別の機会に思いをいたしてみたいですね。
サヘランですがもしかしたら、何かで独りぼっちの時にも 何処かにそっくりさんがいると思うと “勇気の元” になるのかもしれません!

それではみなさん、今回も最後までご覧いただきありがとうございます

コメント

タイトルとURLをコピーしました