「フォーカシング」TP心理学で、心身一如のパラレルワールドを歩む

フォーカス・カメラ モンスト町
この記事は約5分で読めます。

 みなさん、ご機嫌いかがお過ごしでしょう

こんにちは! サヘランです

目は口程に物を言うとは言いますが、身体各部も言葉にこそ発しませんが、結構な”饒舌”だったりします。

今回は、その点に焦点を当て、『やさしいフォーカシング』(星雲社)の著者、アン・ワイザー・コーネル博士の内容から

「フォーカシング」という心理学の技法を用いることで”心身一如”のパラレルワールドを歩む方法について記事にしてみました。

心と身体のバランス感覚に気づき”心身一如”でいられることは、たいへん爽快な生き方です!

それではみなさん、しばしのお付き合いのほど

スポンサーリンク

「フォーカシング」で身体の声を聴き、身体感覚を取り戻し「心身一如」の世界へ

 心と身体がバラバラの状態とは、どんな感じでしょう?

身体が苦痛を訴えていても、知らぬふりで無理をして、その積み重ねで気がつけば病気寸前になっているとか経験ありませんか(^^;

ジャングルの調査に出かけたある研究チームが、装備の荷物を運ぶのにポーターとして現地の先住民たちをやとったそうです。

リーダー率いる研究チームは急いでいたのか、連続で数時間も歩き続けました。

すると先住民たちの代表者が、移動中リーダーに駆け寄り何かを話しました。

「急ぎすぎたようだ、頭(心)を置いてきた! 追いつくまで待つことにする」といって

先住民は円陣を組み座り込んで、1時間ちかくもじっと動かなかったそうです ^^;

円陣・木の人形
円陣を組む・イメージ

この出来事は、先住民が身体だけで荷物を運んでいて、心が置き去りになっていることに違和感を感じたことで起きたことです。

こののように、身体の違和感を察知して行動を変え、”心身一如”のバランスが均衡したパラレルワールドへ移ることは有意義なことです。

「フォーカシング」は身体の声を聴き、身体感覚を取り戻し「心身一如」の状態に戻るTP心理学(Transpersonal psychology)の技法です。

TP心理学の創設者のマズローの欲求段階説の関連記事は、ブログカードからご覧ください。

では、具体的に「フォーカシング」はどの様に行えばよいのでしょう。

やさしいフォーカシングで「フェルトセンス」を味わおう

 「フォーカシング」の提唱者ユージン・T・ジェンドリン(Eugene T. Gendlin, 1926年~)博士マズローから受け継いでTP心理学を発展させました。

今回の内容を引用する『やさしいフォーカシング』(星雲社)の著者、アン・ワイザー・コーネル(Ann Weiser Cornell,1949年~)博士は、ユージン・ジェンドリンに師事しフォーカシングを学んでいます。

「フォーカシングとは、からだを使って、自己の気づきを促し、こころを癒していく、独特のプロセスです。それはひどく単純なことです。あなたがどんなふうに感じているかに注意を向けて、その感じと会話をするのです」

「その会話では、あなたはほとんど聴き役にまわります。フォーカシングは、生活の中で起こっている事柄について、からだの内側で何かを感じるという、おなじみの経験から始めます」

「立ち上がって話し始める時、胃のあたりがざわざわする感じとか、大切な電話をかけようとすると胸がきゅーっと締めつけられる感じなど、私たちが『フェルトセンス(感じられた意味感覚)』と呼んでいるものを、…何らかの意味をもっている身体感覚のことですが…あなたはすでに経験しているわけです」

「もし、あなたがフォーカシングを知らなかったら、そこにある感じに耳を傾けるとか、その感じがあなたに話しかけるようにしむけるというようなことはしないわけです」

 実際の「フォーカシング」手順の一例

①フェルトセンスに注意を向け感じとる
   ↓
②それを言葉やイメージにする(これをハンドルという)
   ↓
③フェルトセンスを選ぶ(ハンドル=ニックネームから選ぶ)
   ↓
④フェルトセンスに合う言葉やイメージを探す
   ↓
⑤言葉の確認(しっくりくるか?他にいい言葉はないか)
   ↓
⑥フェルトセンスを味わう(どんな感じか?何かメッセージはあるか)
   ↓
⑦湧いてきている、気持ちを受け入れる(好きな部分も嫌いな部分も)

フェルトセンス・イメージ
フェルトセンス・イメージ

「あなたが感じているその感じのほうからはなしかけてもらうことができたとしましょう。そうなれば、深い深い部分、豊かに満ちている部分が開かれて、あなた自身がさらに深く豊かに変わっていくことになるでしょう」

「こころもからだも全部ひっくるめた自分全体の感じ、自分という全存在に備わっている深く豊かな部分が開かれるということです。そして、さらに、その感じに耳を傾けるならば、それは楽な感じにほぐれてきて、あなたがしていることをもっとはっきりさせて、迷わずまっすぐ進めるようにしてくれます」

エクササイズの時間は、最短でも10分~30分準備してください。

早くやろうとしてもなかなか上手くいきません、最初はフェストセンスを感じることが難しいかもしれませんが、焦る必要はなく、一つ一つの手順に時間をかけて、味わうようにやってみましょう

身体と心の調和がとれた状態を「フォーカシング」で身につけ、爽快なパラレルワールドを歩こう

 いかがでしたでしょうか

「フォーカシング」という心理学の技法を用いることで”心身一如”のパラレルワールドを歩む方法について

同じくTP心理学の発展に努めたケン・ウィルバー(Kenneth Wilber, 1949年~)は身体と心とが完全に統合され調和している「心身一如」の状態を表すものとして「ケンタウロス」の状態と呼んでいます。

ケンタウロスとは半身半馬の伝説的な動物で、騎手は自ら馬を監督するではなく馬と一体化しているのでそもそもバラバラに動くことはなく、心身そのものから喜びが湧き出ていることに気づきます。

ケンタウロスレリーフ
ケンタウロスレリーフ壁画・イメージ

身体と心の調和がとれた状態を「フォーカシング」で身につけられたなら、爽快に自身のパラレルワールドを歩むことができるということでしたね!

今回の記事がみなさんの、心身のバランス感覚の一助になれたなら幸いです

サヘランですが、先ほどの先住民の話しじゃないですが、バイクで走りながら「フォーカシング」できちゃいます!けっこう疲れるから身体感覚に出やすいのかもね ^^!

それではみなさん、最後までご覧いただきありがとうございます


   

コメント

タイトルとURLをコピーしました